2023/02/27
目次
Windows10のアップデートで、
Windows 10で、YAMAHA S-YXG50 の音が鳴る!!!
の、コメントにも書いてますが、
Windows10 を、バージョン 2004 OS ビルド 19041.804
に上げた途端に、
5. コントロールパネルを開いて、
表示方法を大きいアイコンにすると、
Putzlowitschs MIDIMapper(32ビット)の
アイコンが見えるようになるので、
クリックしました。
の部分、
(画像をクリックすると、拡大表示します。戻る時は、← キーで)
VST MIDI Synth(port A) か
VST MIDI Synth(port B) を選択。
となっていますが、Microsoft GS Wavetable SW Synth
しか出てこなくなってしまいました。
(画像をクリックすると、拡大表示します。戻る時は、← キーで)
つまり、Yamaha S-YXG50 が、また使えなくなってしまったということ。
対処方法は、参考サイトに書いてありました。
ブツブツブツ。さんこと、Grass And Snow さんのサイトに、
https://g-and-s.at.webry.info/201612/article_1.html
↑
「リンク切れしていたので、アーカイブキャッシュで
https://web.archive.org/web/20221201174221/https://g-and-s.at.webry.info/201612/article_1.html 」
追加で書いてありました。
[VST MIDI Driver] のプログラムを一度クリックし進めると、
アンインストールされ、
2回目にクリックすると、インストールされます。
で、今まで通りに使える。
でも・・、PCを再起動したら・・・また、それをやる・・。
vstmididrv を一度削除して、
つまり、
C: > YAMAHA-Y-XG50-Win7x32-10×64 内の、
(画像をクリックすると、拡大表示します。戻る時は、← キーで)
vstmididrv.exe をダブルクリックして、
(画像をクリックすると、拡大表示します。戻る時は、← キーで)
OK をクリック。
(画像をクリックすると、拡大表示します。戻る時は、← キーで)
Uninstall をクリック。
(画像をクリックすると、拡大表示します。戻る時は、← キーで)
もう一度、インストールします。
(画像をクリックすると、拡大表示します。戻る時は、← キーで)
VST MIDI Synth(port A) が使えるようになりました。
(画像をクリックすると、拡大表示します。戻る時は、← キーで)
これ、起動し直すと、また、最初に戻ってしまうので、
起動するたびに、やらないといけないみたい。
ピッチについて
実は、SSブログの方のコメント で、
さんから、
「ピッチが半音ズレるという投稿があって、
もし、なんでしたら、そちらでも検証してみてください」
と言われたのですが、
楽譜と照らし合わせて聴いたことなかったので、
半音ズレてることに、今まで気がついていませんでした。
楽譜と照らし合わせて聴くと、すぐ気がつくんですが、
『いつでも何度でも』のメロディー、
ファソ|ラファドーーラ|ソードーソー|ファレ の部分、
半音高い感じがしたので、ピアノで一緒に弾いてみました。
ファ#ソ#|ラ#ファ#ド#ーーラ#| と鳴ってました。
(画像をクリックすると、拡大表示します。戻る時は、← キーで)
Microsoft GS Wavetable SW Synth にして、聴いてみると、
ピッチは合ってますが、味気ない音になってしまうし、、、
(画像をクリックすると、拡大表示します。戻る時は、← キーで)
XPのパソコンにも、XGworks をいれてるので、
そちらでも、検証してみました。
『森のくまさん』の出だし、
休ソファ#ソ|ミーー休|休ミレ#ミ|ドー
こちらは、ピッチが、合ってました。
(画像をクリックすると、拡大表示します。戻る時は、← キーで)
Windows10 で、ピッチがズレない方法
(コントロールパネル)→(サウンド)
→(スピーカーの上でプロパティー)
→(詳細)→既定の形式の枠内のサンプルレートをチェックする。
私のWindows10 のは、16 ビット、48000 Hz(DVDの音質)
に、設定してありました。
16ビットでも24ビットでも44100Hzにする
それ以上の周波数だと、音程が上がって行くようです。
半音上にズレてないです。
ちゃんと、ピッチが合うようになりました。
コメント
「いつでも何度でも」のメロディー・・・
え?、知らない曲名・・・なんか気になったので検索
なんだぁ~~。これだったのかぁ~~。
「森のくまさん」・・すぐに分かった・・。
たまぁ~~に口ずさんでるし・・山中で・・。
Windows10(1909)のサポート終了は2021年5月11日
(20H2)は2022年5月10日と、とてもサイクルが早いですね
XPや7の時はとても長かったのに・・ってことで、
loopMIDI 等でS-YXG50を扱うことにしました。
タスクトレイにアイコンが沢山増えるのは嫌なんですけどね。
自分なりに試行錯誤の結果、自動起動で扱えるようになったので。
Sound Font もフリーで結構、良いものが多いすが、
S-YXG50じゃないと細部の再現できなにものもあるし。
ちなみに、今日はじめて
ブログにメッセージが入ったりしたらメール通知が来るように設定しました。
10年以上知らなかった・・ウッ・・ウゥ~~・・。
by Grass And Snow 2021年3月7日 2:09 PM
Grass And Snow さん
ピッチが、半音高く再生されてるのに、
ずっと気づいていませんでした。
楽譜と照らし合わせた時には、さすがに、
ええっ?という感じで、音が違う!!!と気がつきましたけど。
ピッチがズレない方法も書いてくださっていたので、直せたし、
Windows10 をアップデートしてしまっても、
[VST MIDI Driver] をアンインストールして、
もう一度インストールすれば、
YAMAHA S-YXG50が、元通り使えるので、
しばらくは、この方法でいこうと思います。
この操作、慣れれば、1分もかからずに設定できるので。
実は、loopMIDI 等でS-YXG50を扱う方法も、
https://g-and-s.at.webry.info/202103/article_2.html
2: の途中までやってみたのですが、
かなり敷居が高くて、足踏み状態です。
by ふみえ 2021年3月9日 12:14 AM
半音ズレるとこコメントした者です!
有意義な検証と報告有難うございます!
なるほど、サンプルレートの設定だったのですね。
凄く試したいのですが、私のPCだと48000Hz固定で泣いています(; 😉
ともあれ原因が分かってスッキリしました。有難うございます。
by hikari mori 2021年3月9日 9:30 AM
*** さん
こんにちわ。
[ CoolSoft VirtualMIDISynth]を導入してそれを通すことで改善できるかもしれません。
サンプルレートが48000Hz設定になっていても、
それを通すと、問題なく再生されると思います。
試してみてください
by Grass And Snow 2021年3月9日 10:49 AM
再起動において、再インストールの必要性がなくなりました。
簡単なファイルの移動とレジストリの追加です。
レジストリは、だれでも使えるような追加用regと
必要なくなった時用に削除用のregファイルを作ってみました。
Windows10x64 / Windows11x64 で確認。
by Grass And Snow 2022年9月29日 5:03 PM
Grass And Snow さん
お知らせ、ありがとうございます。
↓ の左カテゴリー『S-YXG50』から、
http://www7a.biglobe.ne.jp/~grass_and_snow/
アクセスして、ダウンロードせさていただきました。
時間のある時に、インストール作業してみます。
by ふみえ 2022年9月30日 10:45 AM
ふみえさーーん
久々にお邪魔しまーーーーーす
ふみえさんのお陰で
XGworksを
XPのパソコンからWindows10へ
無事にお引越しできて
不自由なく使えてます
ピッチがずれる???
設定を確認したところ
24ビット 44100Hz(スタジオの音質)になっておりました
この設定以外でピッチがズレる問題もあるんですね~
実際 半音くらいだと鍵盤で弾いてみないとわからないですもんね
あとは専門用語なので自分にはサッパリです
不便ではないのですが
メールで書いた
楽譜の上書き保存の際
.MID の拡張子だと
各パート・歌詞を書き込んでも上書き保存されない
.XWS (XGworksの拡張子)だと上書き保存が可能
これはたぶんXPのパソコンの時もそうだったと思います
当時はかなり悩んでましたが…
今回20年の時を経て解決しました
by みー♪ 2023年8月25日 4:01 PM
みー♪ さん
コメント、ありがとうございます。
XGworks、Windows10上で使いこなしてるようで、
よかったです。
1998年頃のソフトが、今のパソコン上でも動くというのが、
すごいと思います。
by ふみえ 2023年8月26日 9:19 PM
また わかんない事があって
連絡しました
そうそうYAMAHAのソフト…
Windows10にXGworksを入れる時に
中々出来なくて ひとまず諦めてたソフトだ~
今回キーボードとパソコンを繋いで使うメリットって何? と
メール連絡した次第でした
このソフトをシンセの鍵盤と勘違いした
どこまで頭悪いんだ~~
by みー♪ 2023年8月28日 9:11 PM
> YAMAHAのソフト…
> Windows10にXGworksを入れる時に
> 中々出来なくて ひとまず諦めてたソフトだ~
ヤマハのサイトを見ると、
https://jp.yamaha.com/products/music_production/software/syxg53h/index.html
1999年2月 発売
DTM入門やサブ音源に最適。
WindowsでもMacでも楽しめるハイブリッド版のXGソフトシンセサイザー。
というものです。
ソフトシンセサイザーと書いてあるので、
キーボードと勘違いしたのですね。
キーボードではなく、音源です。
ブログの、この記事↓ に書いてますが、
https://yanai-music.com/dtm.blog/xgworks-on-windows7-64bit/
パソコン内蔵の Microsoft GS Wavetable SW Synth の音で、
XGworks を再生したら、頭が痛くなって、
やっぱり、Yamaha S-YXG50 でなければ、だめだと思ったものです。
私は、Grass And Snow さんのおかげで、
Windows10 でも、Yamaha S-YXG50 が使えるようになりました。
by ふみえ 2023年8月29日 4:05 PM
そーなんです…(;´д`)トホホ
しかしながらDTMは自分はやらないので
必要ないか と思っているのですが
確かXPでも使ってたなーとXPを開く…
使ってた~
たぶん音良いですよね~
そこでGrass And Snow さんの所へ行ってみる..
ふみえさんのページを見返す..
ダメだ わかんない ギブ..
by みー♪ 2023年8月29日 4:37 PM
Win(x32_x64)_S-YXG50.zip のファイルを
拝借して やってみましたが
何分頭悪いので…てんてんてん
by みー♪ 2023年8月29日 4:40 PM
Grass & Snow さんのホームページの、
http://www7a.biglobe.ne.jp/~grass_and_snow/
一つのバッチで行います、レジストリファイルを必要としません
(x64 / x32) x64 / x32 両用 DL先 [2023/09/01] Grass & Snow
(x64/x32)用のS-YXG50を導入するための解説
↑ の、
(x64/x32)用のS-YXG50を導入するための解説
をクリックすると、図解入りで、詳しく解説されてます。
by ふみえ 2023年9月2日 3:30 PM