音楽とパソコンの部屋

今まで、パソコン上で音楽をすることには、興味がありませんでした。でも、DTMが出来れば、遠方の知人にパソコン経由でデータを送ることも出来るんだな~と。

Windows7(64bit版)にXGworksを入れてみる

time 更新日:  time 公開日:2016/04/18

Windows7(64bit版)にXGworksを入れてみる

 

Windows98時代のヤマハのシーケンスソフトで、
エレクトーンとの相性がいいといわれていた、
XGworksの講座に通っていたのは、
1998年~2000年の、
私がまだパソコンを持ってなかった頃だと思います。


この講座自体、
エレクトーン研修の一端で行われていたもので、
純粋な、パソコンソフトの講座というものではありませんでした。

そういえば、XGworksも、Windows7を使うようになってから、
パソコンにインストールしなくなっていました。

Windows7でも、インストールして使えないことはないのだけど、
XGworksにバンドルされている
ヤマハのソフトシンセサイザー S-YXG50 
Windows7上では使えないので、
XGworksのデータを、
パソコン内蔵の Microsoft GS Wavetable SW Synth で聞いていたら、
耳が疲れてしまって、
それ以来、XGworksは使わなくなっていました。

  ■ 追加 2016年4月 
  実は、このブログを書くようになって、
  Windows7(32ビット版)なら、
  ソフトシンセサイザー S-YXG50が、
  使えるのがわかりました。
  https://yanai-music.com/dtm.blog/s-yxg50-on-windows7-32/ 

  ■ さらに追加 2019年6月 
  Windows10(64ビット版)でも、
  ソフトシンセサイザー S-YXG50が、使えるのが、
  わかりました。 
  https://yanai-music.com/dtm.blog/yamaha-s-yxg50/   

 

でも、先日、歌ったメロディーをMIDIにして欲しいと頼まれて、
音は採譜したのですが、
採譜した音(楽譜)をMIDIにするには、で、
私はDTMには縁がなかったな~と。

以前、何年も前のことだけど、同じことを頼まれた時は、
まだWindows 98SEのノートパソコンも使っていたので、
XGworksで入力して、MIDIで保存した記憶があります。

今はフリーのシーケンスソフトでいいのがありますが、
それで使い方を覚えるより、
とりあえずXGworksを入れて入力した方が早いかなと、
ThinkPad W520 64bit版のWindows7に
インストールしてみました。

(画像をクリックすると拡大表示します。戻る時は、『 ← キー』で) 

 

インストール時に、CD-ROMの中のSetup.exeを右クリックして、
「互換性のトラブルシューティング」をダブルクリック。

   私の場合は、外付けHDD(DATA_XP etc.)内の、
   ソフト1に、
   XGworksのCD-ROMを丸ごとコピーして入れてあるので、
   表示が多少、違うと思います。 

(画像をクリックすると拡大表示します。戻る時は、『 ← キー』で)   

 

「問題のトラブルシューティング」を選択。

              

「以前のバージョンのWindowsで動作していたプログラムが
インストールできない、または実行できない」
にチェックを入れます。

 

 

「WindowsXP(ServicePack2)」を選択。 

(画像をクリックすると拡大表示します。戻る時は、『 ← キー』で)  
   
 

 

プログラムの開始… をダブルクリックすると、 

    

Setup.exeが起動してくるので、 
    

         

Setup.exeの指示に従ってインストールしていって、
途中で出てくるCBXドライバのインストールをキャンセルすれば、

ふつうに使えるみたいです。 
                

あとは、使い方を思い出さないとね!

 

  ■ 追加
参考にしたTik’s 修理工房 によると、
http://www.tonoko.info/2010/09/09/2342/ 
XGworksのアイコンを右クリックして、プロパティを開いて、

 

互換性のところで、
互換モードでこのプログラムを実行するにチェックをいれて、
「WindowsXP(ServicePack2)」を選択しておいた方がいいみたいです。

 

ただ、この操作をしてから、XGworksを起動するたびに、
次の不明な発行元からのプログラムに
このコンピューターへの変更を許可しますか?
という表示が出てきてうるさいんですけど、
はい をクリックすると、XGworksがふつうに起動してきます。

 

 

コメント

  • ありがとうございます。参考になりました。

    by タコ酢 €2018年3月7日 3:26 PM

down

コメントする




XGworks V4.0

ソフトシンセサイザー S-YXG50


2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別表示